萩原さん&プッカくん
千葉県
いつもの散歩は近所の住宅街や公園
プッカくんは柴犬、来月で2歳
少し前までは走り回ることが大好きな活発な感じでしたが
今は匂い嗅ぎをとても楽しんでいます。
普段は仕事で日中は留守番をしてくれていて散歩は夜になることが多いので、休みの日はいつも一緒に出かけるようにしています。

ご自身が思う犬を飼う上でのマナーとはなんでしょうか?

他の方に迷惑をかけない

当たり前のことだけど・・・うんちは拾う、迷惑をかけないように気をつけたいと思っています、とお話してくださった萩原さん。

この「当たり前のことだけど」という前置き。
この言葉が出る方は、当たり前過ぎてこんなこと言うのは・・・と思ってしまうのかもしれません。
が、この当たり前のこと、ができない方ってたくさんいます。だから放置うんちも迷惑行為も無くなることはないのです。
当たり前と思えるような飼い主さんを増やすことが、この活動のあり方なんだろうな、と今回インタビューをさせていただいて感じました。

また、特別何をしているわけでもなく普通に歩いているときでも、すれ違う時に怖いと言われてしまうことがあり、そんな時は「ごめんなさい、ごめんなさい」と言いながら通り過ぎるようにしているそうです。
このお話を聞いた時、わかるわかる!と思いました。実は私も同じです。
大きな犬と暮らしている方もよくわかると思うのですが、実は黒い毛の犬も大きさに関わらずこんな体験あるのではないでしょうか。
黒いお顔の犬は一見表情がわかりにくく、怖いと思わせてしまうのかもしれませんね。

そんな体験から、愛犬が他の方から嫌われないよう、すれ違いの際は興奮させないよう気をつかうこともあるそうです。
まさしく私も同感です。怖いと思ってしまうその感情を否定するのではなく、さらに恐怖心を植え付けないよう、自分の犬の興奮を抑えることで愛犬が他の方から嫌われないようにする、その感覚がある方だからこそ「当たり前」という言葉が出てくるのでしょうね。

散歩中に残念に思うことありますか?

連れて歩いているだけで「おしっこさせんといて」と言われたり
突然近寄ってきて触ってきたり
放置うんちはどこにでもあるし
公園内ではあたりまえのようにブラッシングをしていて
犬が立ち入り禁止の公園が多い

この活動を通してどんな地域になってほしいですか?

立ち入り禁止場所が少なくなり犬と共存できる社会になってほしい


第5回目の「今月のマナわん」は柴犬のプッカくんでした。萩原さん、インタビューのご協力ありがとうございました!
今回もとても素敵なお話を聞くことができました。
動物福祉活動「おさんぽマナーパックウォーク」をもっと周知していけるよう地道に活動を続けていきましょう!