第86回おさんぽマナーパックウォーク

2024年3月24日(日)9:00〜
大阪府豊中市服部緑地

残念なことに第85回MPWとなる愛知県豊田市三河湖園地は、当日の天候状況を見て参加を見合わせた方が9名となり開催5時間前に雨天中止となりました。
天候なので仕方のないこと。新規ご参加予定の方が7名でしたのでとても残念ではありました。愛知県は秋にも開催を予定しております。
9月か10月となります。4月にはご案内できると思いますので、ぜひそちらにご参加表明していただけると幸いです。

次の日となるこの服部緑地のPWに関しては
ずっと雨予報だったのに金曜日には曇りに変わり楽しみにしていたところ、前日午後にまた雨予報に変わるという、なんとも天邪鬼な天気予報!笑

関西スタッフたちが天候の心配して右往左往している中、能天気な委員長・副委員長はもう千葉も出てるし雨なら雨で服部緑地の下見散歩でもしようと歩く気満々。笑
過去に雨天中止となったことが少ないことと、なったらなったでしょうがないと考えている私たちとは違い、
関西開催は数が少ないからこそ良いPWにしたいという想いで頑張ってくれている関西スタッフにとっては本当にハラハラドキドキな天気だったと思います。
この場を借りて、関西スタッフには感謝しかありません!ほんとにありがとうございました!そしてお疲れ様です!

結果降水確率80%以上の天気予報の中、PWの間だけはほとんど雨が降らず、なんと朝から集合時間までも雨が普通に降っていた中、お集まりいただいた参加者さま19名いらっしゃいました!
これには私たちもびっくり!
本当にありがとうございました。

この動物福祉活動おさんぽマナーパックウォークは、
地域の方から犬が愛される存在になることを願ってはじめた福祉活動です。
その命を守る保護活動とは少し違いますが、大好きで愛を注いでくれる家族から大切にされている犬たちも、一歩外に出ると犬嫌いな人や悪意のある環境に遭遇することだってあります。
世の中犬が好きだったり、好きではなくても普通にその存在を受け入れてくれる環境ばかりではありません。

公園内に毒餌が撒かれたり、虐待されたりするというあからさまな悪意だけでなく、犬が肩身の狭い思いをする環境はけっこう近くにたくさんあるのです。
犬が入れない公園や同伴避難ができない環境もその結果ですよね。

そういう環境を少しずつでも変えていきたい、そのための動物福祉活動です。

2021年より千葉県から始めたこの活動ですが、地道に活動していくうちに少しずつ広まってきている実感はあります。
3期目も半年ほど経とうとしていますが、関心を持ってくださるのはやはり都会といわれる場所に住んでいる方々。
関東では千葉県・東京都を中心に神奈川県・埼玉県に会員が増えてきています。

そういうふうに考えるとやはり西の拠点は大阪と考えておりますので、大阪開催はとても重要なんです。
関西をまとめてくれる現関西支部長の小倉は当初より活動に賛同してくれておりましたが、最初はなかなか人が集まらず大変だったと思います。でもその人脈で現大阪地区長の水方と繋がり、水方の明るいキャラが加わって会員さんも増えてきました。
こうやって少しずつでも開催のたびに輪が広がっていくこと大変嬉しく思っています。

この活動は犬と暮らしていない方でも普通にご参加いただけます。
もう犬とは暮らせないけど、犬が好きだから一緒に散歩したい、という想いで参加してくれた方もいますし、愛護活動に興味を持っている方が参加してくれることもあります。
保護活動をされている方がその社会化のために訓練重視のPWではなくこういうPWを探していた・・・と保護犬と参加してくれることもあります。
気軽にご参加いただける、というのがこの活動のいいところです。

活動にご賛同いただけましたらぜひ一度その雰囲気を体感しにきていただけたら幸いです。
もちろん、活動には賛同して会員登録はするけれどもPWには参加しません、という会員さんだっていらっしゃいます。PWに参加しないから会員になれないということではありません。

来月また関西で開催します。4/21(日)9:00〜 京都府で開催します。
詳細は近いうちに茂木の公式ラインよりご案内する予定でおります。
ぜひお気軽にご参加くださいませ。

PWの様子は以下の写真をタップしてYouTube動画をご覧ください。
関西は広報担当がおりますのでいつもの動画より出来がいいです!笑

公園内にこうした立て看板があるということは
これらのクレームが管理事務所に入っているということです。今回はノーリードの人も居なかったし、放置うんちもありませんでしたが、まったくないというわけではなさそうですね。参加された方のSNSの投稿をみて驚きましたが、いつもはノーリードで遊ばせている方がたくさんいるようです。大きな公園ですが、そのぶん人もたくさんいらっしゃいます。直接文句を言われなくとも、公園を利用する方に迷惑をかけていることに気づいてもらえるよう、同じ犬飼である私たちが伝えていきたいですね。


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です